※本会議の録画映像をご覧いただけます。
eyJwbGF5ZXJLZXkiOiJjYmJlMDljOS0yYzc0LTQwNDEtOWJkNC1iYjZlY2UzYjk0MDAiLCJhbmFseXRpY3NLZXkiOiI5ZWM4YTVlMS1lNWNkLTRkMzUtYTFlMC0wOTE4MWYzOTQwMDYiLCJpc0xpdmUiOmZhbHNlLCJ0aXRsZSI6Imtpc2FyYXp1LWNpdHlfMjAyNDAyMjhfMDAxMF9tYXRzdWkta291amlfMSIsInBsYXllclNldHRpbmciOnsicG9zdGVyIjoiLy9raXNhcmF6dS1jaXR5LnN0cmVhbS5qZml0LmNvLmpwL2ltYWdlL3RodW1ibmFpbC5qcGciLCJzb3VyY2UiOiIvL2tpc2FyYXp1LWNpdHkuc3RyZWFtLmpmaXQuY28uanAvP3RwbD1jb250ZW50c291cmNlJnRpdGxlPWtpc2FyYXp1LWNpdHlfMjAyNDAyMjhfMDAxMF9tYXRzdWkta291amlfMSZpc2xpdmU9ZmFsc2UiLCJjYXB0aW9uIjp7ImVuYWJsZWQiOiJmYWxzZSIsInBhdGgiOiIifSwidGh1bWJuYWlsIjp7ImVuYWJsZWQiOiJmYWxzZSIsInBhdGgiOiIifSwibWFya2VyIjp7ImVuYWJsZWQiOiJmYWxzZSIsInBhdGgiOiIifSwic3BlZWRjb250cm9sIjp7ImVuYWJsZWQiOiJmYWxzZSIsIml0ZW0iOlsiMC41IiwiMSIsIjEuNSIsIjIiXX0sInNraXAiOnsiZW5hYmxlZCI6ImZhbHNlIiwiaXRlbSI6WzEwXX0sInN0YXJ0b2Zmc2V0Ijp7ImVuYWJsZWQiOiJmYWxzZSIsInRpbWVjb2RlIjowfSwic2Vla2JhciI6InRydWUiLCJzZHNjcmVlbiI6InRydWUifSwiYW5hbHl0aWNzU2V0dGluZyI6eyJjdXN0b21Vc2VySWQiOiJraXNhcmF6dS1jaXR5IiwidmlkZW9JZCI6Imtpc2FyYXp1LWNpdHlfdm9kXzMwMTQiLCJjdXN0b21EYXRhIjp7ImVudHJ5IjoicHVibGljIn19fQ==
- 令和6年3月定例会
- 2月28日 本会議 一般質問
- 新栄会 柗井 晃治 議員
1 防災について
(1) 災害への対応と業務の継続について
① 災害への対応について
② 業務の継続について
2 カーボンニュートラルに向けて
(1) 温室効果ガス削減への取組について
① 温室効果ガス吸収源に関して
② 次代への環境意識の醸成に向けて
③ 省エネルギーへの取組について
3 公園施設について
(1) 公園施設維持管理について
① 公園施設の修繕費用について
4 スポーツ振興について
(1) 生涯スポーツの推進に向けて
① チャレスポ in KISARAZUの総括について
② 地域スポーツ関連団体との連携について
③ 木更津市スポーツに関する意識調査の結果について
5 本市を支えるひとづくりに向けて
(1) 就労支援について
① かずさ地域の雇用情勢について
② 市の現在の取組について
③ 今後の展開について
(1) 災害への対応と業務の継続について
① 災害への対応について
② 業務の継続について
2 カーボンニュートラルに向けて
(1) 温室効果ガス削減への取組について
① 温室効果ガス吸収源に関して
② 次代への環境意識の醸成に向けて
③ 省エネルギーへの取組について
3 公園施設について
(1) 公園施設維持管理について
① 公園施設の修繕費用について
4 スポーツ振興について
(1) 生涯スポーツの推進に向けて
① チャレスポ in KISARAZUの総括について
② 地域スポーツ関連団体との連携について
③ 木更津市スポーツに関する意識調査の結果について
5 本市を支えるひとづくりに向けて
(1) 就労支援について
① かずさ地域の雇用情勢について
② 市の現在の取組について
③ 今後の展開について