|
1 地域活性化施策について
(1) 木更津市第2次観光振興計画について
① 2年間の取組実績と評価について
② 次期計画策定の考え方について
2 子どもを育む環境づくりについて
(1) 子育て支援の充実について
① 子ども家庭センターについて
② きさチルアプリについて
(2) 保育の充実について
① 保育園および放課後児童クラブの待機児童数について
② 保育士修学資金貸付制度による資格取得支援状況等について
③ 保育士の現状について
3 防犯対策について
(1) 防犯カメラについて
① 犯罪件数と発生場所について
② 今後の増設に対する考え方等について
4 教育行政について
(1) 小・中学校のペーパーレス化について
① ペーパーレス化の現状と課題等について
(2) 学校給食について
① 給食残渣の現状について
② 給食費の滞納状況について
③ 給食費の無償化について |
|
|
答弁 |
|
|
一問一答 |
|
|
1 教育行政について
(1) 学校教育の充実について
① コミュニティ・スクールについて
② 教育支援ニーズの多様化対策について
③ 人材育成と生徒指導等の充実について
(2) 学校給食について
① 食農教育と施設整備について
(3) 青少年の健全育成について
① 人材育成等について
2 消防行政について
(1) 消防職員の現状について
① 消防職員の現状について
(2) 機能別分団について
① 各機能別分団の現状について
② 新たな機能別分団の設置について |
|
|
答弁 |
|
|
一問一答 |
|
- 令和5年12月定例会
- 12月1日
- 本会議 一般質問
|
1 環境行政について
(1) 脱炭素社会の実現について
① 本市の再生可能エネルギーの現状について
② 木更津市地球温暖化対策実行計画について
(2) ごみ問題について
① 減量化・資源化の取組について
② 不法投棄対策について
③ 高齢者のごみ出し支援について
(3) きみさらず聖苑について
① 供用開始以降の稼働状況等について
② 運営上の問題・課題と対策について
③ 周辺市道の整備状況について |
|
- 令和5年12月定例会
- 12月1日
- 本会議 一般質問
|
答弁 |
|
- 令和5年12月定例会
- 12月1日
- 本会議 一般質問
|
一問一答 |
|
|
1 ふるさと納税について
(1) 個人版ふるさと納税について
① 過去2年間の寄附実績について
② 過去2年間の市民税控除額について
③ 本年度の重点的な取組について
(2) 企業版ふるさと納税について
① 全国及び県内の状況について
② 個人版ふるさと納税との制度上の違いについて
③ 自治体及び企業のメリットについて
2 福祉行政について
(1) 生活保護について
① 被保護者の現状について
② 生活保護費の推移について
③ 不正受給の実態について
④ 支援体制について
3 損害賠償の専決処分について
(1) 専決処分の内容について
① 過去4年間の形態別件数について
② 損害賠償の和解額について
③ 今後の対策と職員への周知について
4 教育行政について
(1) 児童・生徒の安全対策について
① 防災教育について
ア 学校教育における目的と意義について
イ 具体的な取組について
② 防犯カメラについて
③ 小・中学校の水泳指導等について |
|
|
答弁 |
|
|
一問一答 |
|
|
1 活力あふれるまちづくりについて
(1) 木更津市制施行80周年記念事業について
① 記念事業全体の受け止めと総括について
② きさらづ未来ビジョンについて
③ 周年記念事業の考え方について
(2) 駅周辺の活性化について
① みなと口・太田山口の賑わい創出について
② 公共交通機関の利用状況について
(3) 情報発信力の強化について
① 公式ホームページについて
② SNS等を活用した情報発信について |
|
|
答弁 |
|
|
一問一答 |
|
無会派
|
1 市民サービスの充実と活性化施策について
(1) マイナンバーカードについて
① 申請・交付状況について
② コンビニ交付の利用状況について
③ マイナポータルの主な機能と利用状況について
(2) 電子地域通貨「アクアコイン」について
① 利用状況等について
② 本年度の事業内容等について
③ 今後の取組について
2 福祉行政について
(1) 2025年問題について
① 「木更津市高齢者保健福祉計画・第8期介護保険事業計画」の進捗状況について
② 今後の本市の対応について |
|
|
答弁 |
|
|
一問一答 |
|
- 令和4年12月定例会
- 11月29日
- 本会議 一般質問
|
1 教育行政について
(1) 小・中学校の現状について
① 児童・生徒の問題行動等の現状と対応について
② SNSの利用実態等について
③ 携帯電話の学校への持込みと個人用タブレットの持ち帰り等について
(2) 定年延長について
① 制度内容の周知等について
② 新規採用者数との関わりについて
(3) 働き方改革について
① 千葉県「学校における働き方改革推進プラン」の取組状況について
② 成果と課題について |
|
- 令和4年12月定例会
- 11月29日
- 本会議 一般質問
|
答弁 |
|
- 令和4年12月定例会
- 11月29日
- 本会議 一般質問
|
一問一答 |
|
|
1 安心・安全なまちづくりについて
(1) 空き地の雑草処理について
① 所有者別の土地の件数について
② 過去3年間の除去依頼件数等について
(2) 自転車事故対策について
① 類型別の事故発生状況について
② 広報・啓発活動の内容と周知方法について
③ 道路環境整備の考え方について
(3) 橋梁・公園・学校施設の長寿命化計画について
① 各計画の進捗状況と今後の進め方について
(4) 防災体制の充実・強化について
① 災害用備蓄品の適正配備について
② 災害用備蓄品等の備蓄状況について
③ 災害発生時の各応援協定について |
|
|
答弁 |
|
|
一問一答 |
|
|
1 住みやすく住み続けたいまちづくりについて
(1) 本市の人口ビジョンについて
① 過去3年間の出生・死亡数及び転入・転出数の推移について
② 転入・転出数に関わる現状について
③ 現状を踏まえた課題と対策について
(2) 子育て支援について
① 待機児童について
② 市立保育園の保育士について
③ 派遣保育士について
(3) 地域との連携について
① 地区担当職員制度について
② 魅力あるまちづくりに関する市民アンケートについて
(4) 地域活性化施策について
① 鳥居崎海浜公園及び道の駅「木更津うまくたの里」について
② 木更津市第2次観光振興計画について |
|
|
答弁 |
|
|
一問一答 |
|
- 令和3年12月定例会
- 11月30日
- 本会議 一般質問
|
1 市税等の徴収強化について
(1) 収納率向上対策について
① 本年度の取り組み内容と成果について
② 給与特別徴収について
③ アクアコイン納付について
2 消防行政について
(1) 救急業務について
① 救急車の出動状況について
② ちば消防共同指令センターについて
(2) 消防力強化について
① 火災発生状況等について
② 災害用多目的支援車について
③ 消防活動無人航空機(災害用ドローン)について
(3) 消防団活動について
① 消防団員確保の取り組みについて
② 学生消防団活動認証制度について |
|
- 令和3年12月定例会
- 11月30日
- 本会議 一般質問
|
答弁 |
|
- 令和3年12月定例会
- 11月30日
- 本会議 一般質問
|
一問一答 |
|
|
1 教育行政について
(1) 教員免許について
① 免許状の種類と取得要件について
② 本市の各免許保有状況について
③ 免許更新制度の見直しについて
(2) 教育現場のICT化について
① 電子黒板の活用方法について
(3) マスクの着用について
① 登下校、屋内外の授業、部活動時の指導について
(4) 国の教育改革について
① デジタル教科書について
② 教科の授業時間配分の変更について
③ 部活動の民間専門人材の派遣について |
|
|
答弁 |
|
|
一問一答 |
|
|
1 業務運営管理と人材育成について
(1) 窓口業務における民間活力導入事業について
① これまでの取り組み評価について
② 今後の事業拡大の考え方について
(2) 定員管理計画について
① 計画目標値に対する実績について
② 退職者の見込みと新規採用について
③ 次期定員管理計画について
(3) 勤務管理について
① 年間実労働時間について
② 休暇(特別休暇含む)の取得状況について
(4) 人材育成基本方針について
① 人事管理について
② 人事評価制度について
③ 人材の確保について
④ 職場の環境づくりについて |
|
|
答弁 |
|
|
一問一答 |
|
|
1 木更津市第3次地域情報化推進プランについて
(1) 初年度の主要な情報化施策の取り組み実績について
① 民間企業と連携したドローン活用の仕組みの構築について
② 行政手続きのオンライン化の推進について
③ 新学習指導要領の全面実施に伴うICT環境整備と情報教育の充実について
④ ICTを活用した鳥獣被害対策と地域経済の循環促進について
(2) 初年度の全体的な取り組みと次年度の取り組み等について
① 施策全般の取り組み評価について
② 次年度の取り組み課題について
③ 推進体制について |
|
|
答弁 |
|
|
一問一答 |
|
- 令和2年12月定例会
- 12月3日
- 本会議 一般質問
|
1 ICTの活用について
(1) 情報発信等について
① 安心・安全メールについて
② らづナビについて
③ 市政協力員へのタブレット貸与について
④ 業務用スマートフォンの導入について
2 社会資本整備について
(1) 長寿命化計画について
① 橋梁・公園施設について
② 学校施設について
(2) 都市計画道路について
① 未整備路線の現状と今後の対応について |
|
- 令和2年12月定例会
- 12月3日
- 本会議 一般質問
|
答弁 |
|
- 令和2年12月定例会
- 12月3日
- 本会議 一般質問
|
一問一答 |
|
|
1 市民の安全確保について
(1) 交通安全対策について
① 全国と千葉県および木更津警察署管内の交通事故発生状況について
② 交通死亡事故の特徴について
③ キッズゾーンの設定について
(2) 木更津市第10次交通安全計画について
① 計画全般に対する取り組み評価について
② 次期計画策定に向けた基本的な考え方について
2 教育行政について
(1) 小・中学校の現状について
① 児童・生徒の問題行動等の現状と対応について
② 小学校における外国語教育について
③ 携帯電話の学校持ち込みについて
(2) 働き方改革について
① 校務支援システムについて
② 公立の義務教育諸学校等の教育職員の給与等に関する特別措置法の一部改正について |
|
|
答弁 |
|
|
一問一答 |
|
|
1 福祉行政について
(1) 高齢者対策について
① 高齢者の推移と今後の見通しについて
② 高齢者福祉サービスの利用状況について
③ 高齢者の就業機会について
④ 2025年問題への認識について
⑤ 2025年問題に関する本市としての考え方について
2 子育て支援について
(1) 保育士の確保について
① 市立保育園の保育士の現状について
② 派遣保育士について
③ 会計年度任用職員制度の影響について
④ 今後の対応について
(2) 学童保育所について
① 現状について
② 保護者ニーズへの対応について |
|
|
答弁 |
|
|
一問一答 |
|
- 令和元年12月定例会
- 12月5日
- 本会議 一般質問
|
1 地域活性化施策について
(1) 駅周辺の活性化について
① 駅周辺の賑わい創出について
② 公共交通機関の利用状況について
(2) 木更津市観光振興計画について
① 効果目標に対する実績について
② 木更津版DMOとの連携について
③ 計画全体の評価と次期計画について
2 公共施設マネジメントについて
(1) 再配置計画第1期実行プランについて
① 計画の進捗状況と事業費について
② 第2次基本計画との整合性について |
|
- 令和元年12月定例会
- 12月5日
- 本会議 一般質問
|
答弁 |
|
- 令和元年12月定例会
- 12月5日
- 本会議 一般質問
|
一問一答 |
|
|
1 長寿命化計画について
(1) 橋梁・公園施設について
① 各計画の進捗状況と今後の進め方について
(2) 学校施設について
① 基本方針について
② 推進体制と今後のスケジュールについて
2 教育行政について
(1) 学校給食と食育について
① 給食残渣について
② 学校給食費の管理と賦課・徴収について
③ 食育について
(2) 木更津市立小中学校の適正規模及び適正配置に関する基本方針について
① 木更津市立小中学校適正規模等審議会について |
|
|
答弁 |
|
|
一問一答 |
|
|
1 市税等の徴収強化について
(1) 特別徴収について
① 指定事業者数について
② 木更津市在住者数について
③ 市民税の特別徴収税額について
(2) 徴収率向上対策について
① 徴収体制について
② 滞納整理強化について
2 市民サービスの向上について
(1) らづナビについて
① 登録者数について
② 利用者からの意見等について
③ 今後の機能強化について |
|
|
答弁 |
|
|
一問一答 |
|
- 平成31年3月定例会
- 2月28日
- 本会議 一般質問
|
1 働き方改革と業務運営について
(1) 国の動きに対する本市の対応について
① 次年度以降の対応について
② 学校現場の現状について
ア 勤務実態について
イ 有給休暇等の取得状況について
(2) 人材育成について
① 人材育成基本方針について
② 人事評価制度について
2 職員と市民の交通安全対策について
(1) 公用車での事故について
① 今年度の形態別件数について
② 庁内への周知について
(2) ゾーン30について
① 現状の設定地域について
② 設定地域の決定条件について
③ 地域からの要望について |
|
- 平成31年3月定例会
- 2月28日
- 本会議 一般質問
|
答弁 |
|
- 平成31年3月定例会
- 2月28日
- 本会議 一般質問
|
一問一答 |
|