※本会議の録画映像をご覧いただけます。
- 平成31年3月定例会
- 3月1日 本会議 一般質問
- 無会派 田中 紀子 議員
1 住み続けられるのか、路線バスを検証
(1) 八幡台地区住民生活への影響
① 12月1日から路線バス減便
② アピタ行き表記のあるバス停
(2) 高齢化地域が求める路線バス
① かかりつけ医へのアクセスは
② 真舟地区の暮らしとバス路線
③ 大久保地区の暮らしへの影響
④ 八幡台地区の暮らしへの影響
(3) 赤字路線への補助金の出し方
① 補助金を出す状況の判断基準
② 小湊バスへの補助金の出し方
③ 日東バスへの補助金の出し方
(4) 委託事業のバス路線の在り方
① 委託事業者を選考する方法は
② 利用者の需要に応じた運行か
③ 委託事業内容の点検や改善は
(5) 新たな公共交通システムとは
① 円滑な乗り換えダイヤの編成
② 地域協働による仕組みづくり
2 空に関する市民の安全・安心の確保
(1) オリンピックに向け羽田発着航空機増便
① 市民への暮らしの影響は
② 増便に合わせた測定検証
(2) 陸上自衛隊の訓練中部品落下のその後は
① 落下部品の捜索のその後
② 場周経路への侵入・離脱
3 保育の質を高める放課後児童健全育成事業を
(1) 懸念する厚生労働省基準緩和方針
① その後、国の動きはあったのか
② 市の裁量に委ねられる基準緩和
(2) 設備及び運営に関する基準を検証
① 児童1人あたりの面積1.65㎡
② 放課後児童健全育成事業補助金
(1) 八幡台地区住民生活への影響
① 12月1日から路線バス減便
② アピタ行き表記のあるバス停
(2) 高齢化地域が求める路線バス
① かかりつけ医へのアクセスは
② 真舟地区の暮らしとバス路線
③ 大久保地区の暮らしへの影響
④ 八幡台地区の暮らしへの影響
(3) 赤字路線への補助金の出し方
① 補助金を出す状況の判断基準
② 小湊バスへの補助金の出し方
③ 日東バスへの補助金の出し方
(4) 委託事業のバス路線の在り方
① 委託事業者を選考する方法は
② 利用者の需要に応じた運行か
③ 委託事業内容の点検や改善は
(5) 新たな公共交通システムとは
① 円滑な乗り換えダイヤの編成
② 地域協働による仕組みづくり
2 空に関する市民の安全・安心の確保
(1) オリンピックに向け羽田発着航空機増便
① 市民への暮らしの影響は
② 増便に合わせた測定検証
(2) 陸上自衛隊の訓練中部品落下のその後は
① 落下部品の捜索のその後
② 場周経路への侵入・離脱
3 保育の質を高める放課後児童健全育成事業を
(1) 懸念する厚生労働省基準緩和方針
① その後、国の動きはあったのか
② 市の裁量に委ねられる基準緩和
(2) 設備及び運営に関する基準を検証
① 児童1人あたりの面積1.65㎡
② 放課後児童健全育成事業補助金
eyJwbGF5ZXJJZCI6InZpZGVvIiwiYWNjb3VudENvZGUiOiJqZml0IiwiZGltZW5zaW9ucyI6eyJ0aXRsZSI6Imtpc2FyYXp1LWNpdHlfMjAxOTAzMDFfMDA0MF90YW5ha2Etbm9yaWtvXzEiLCJpc0xpdmUiOmZhbHNlLCJyZXNvdXJjZSI6IiIsInBhY2thZ2UiOiJraXNhcmF6dS1jaXR5Iiwic2FnYSI6Ilx1NGYxYVx1OGI3MCIsInNlYXNvbiI6Ilx1NWU3M1x1NjIxMDMxXHU1ZTc0M1x1NjcwOFx1NWI5YVx1NGY4Ylx1NGYxYSIsImVwaXNvZGVUaXRsZSI6IjIwMTktMDMtMDFfXHU2NzJjXHU0ZjFhXHU4YjcwIFx1NGUwMFx1ODIyY1x1OGNlYVx1NTU0ZiIsImNoYW5uZWwiOiJraXNhcmF6dS1jaXR5X3ZvZCIsInJlbmRpdGlvbiI6IjMyMHgyNDBAMzg0S2JwcyIsInVzZXJUeXBlIjoicHVibGljIiwiYXBwTmFtZSI6IkdTIiwiYXBwVmVyc2lvbiI6IjIuMCJ9LCJjb250ZW50SW5mbyI6eyJjb250ZW50VHlwZSI6IlJhaW4ifX0=